本文へスキップ

有限会社エムサポートは義肢・装具・車いす・座位保持装置・インソール・その他福祉機器など製造・販売を専門としています。

TEL. 023-687-2800

〒990-2212 山形県山形市上柳110番地

AFジュエットブレース 取扱説明AFJbrace

 胸骨・骨盤を前方から、胸腰仙部を後方から支持し、3点固定の原理で体幹の前屈を抑制する体幹装具です。主に脊椎の圧迫骨折に対する保存療法を目的として処方されます。
「AFジュエットブレース」は従来のジュエットブレースの適合・調整を簡易化した当社オリジナル製品です。

本体各パーツ名称と付属品

本製品の付属品

付属品は下記の通りです。

 

  • AFジュエットブレース本体
  • 保管用不織布バッグ
  • 3mm 六角レンチ
  • 取扱説明書

本体の各パーツ名称

本体の各パーツの名称は下図をご参照ください。


装着方法と取外し方法

装着方法
  • 高さ・中心を合わせる。

    骨盤の前の骨(下図赤丸)に、骨盤パッドが当たるような高さに設定します。



  • 背パッドを背中にあてて、上下のベルトを軽くとめます。

  • 増し締めをします。(立つことが可能なら、立って増し締めをしてください。)

  • 背パッドの位置が体幹の中心にきているか確認をしてください。


取外し方法
  • 片側のベルトを外してください。

取り扱いの注意点

  • 各パッド類は簡単に外すことができます。外したパッドは、洗濯することができます。
  • 背パッドは上下があるので、「上↑」シールを確認してください。腋パッドは、上のベルトにつけてください。

  • 本製品には六角レンチ(3mm)が付属しています。ネジが緩んでいると、ガタつく事があります。付属の六角レンチでネジの増し締めを行ってください。

快適にご使用いただくための注意点

  • フレームのねじを緩めて行う調整は技術が必要です。調整が必要な際には、必ず弊社にご連絡くださるようにお願いいたします。
  • ベルトの締めすぎは、特に就寝時に床ずれの原因となり得ます。十分にご注意ください。
  • 適合不良や、装着の間違いなどによる不具合が、装着初期に起こる可能性が高いため、注意が必要です。
  • 正しい使い方をしていても、発赤や圧迫による我慢できない痛み・傷などがあった場合には、すぐに使用を中止し、弊社にご連絡ください。
  • ご購入いただいた方への再調整料は、基本的に無料です。
  • 各種制度から費用を還付してもらうためには、医師の証明が必要となります。手続き方法については、弊社担当にお問い合わせください。


AFジュエットブレース取扱説明書
PDF(214KB)





有限会社エムサポート

〒990-2212
山形県山形市上柳110番地

TEL 023-687-2800
FAX 023-687-2812

営業時間
平日9:00〜18:00
土曜9:00〜15:00
日曜・祝祭日 休業